
かぴおくんは一生サイゼリヤで満たされ続けるのかと思っていたよ

いやエルモさんのパスタソースはフォカッチャ食べるの我慢して我慢して、最後の最後にひたす価値ありですぞ!

・・・とにかく美味しかったのはわかった
店名 | trattoria & ber elmo(エルモ) |
---|---|
電話番号 | 0224-48-9007 (電話予約可) |
営業時間 | ランチ 11:30〜LO 14:00 ディナー 17:00〜LO 21:00 |
営業日 | 不定休のためTwitterか電話で確認 5/11よりランチ営業再開 |
定休日 | 不定休(5月中は土・日定休) |
駐車場 | 3台(若干せまめ)一組一台推奨 近くに60分100円のコインパーキングあり |
座席数 | カウンター席x10 4人がけテーブル×3 二人がけテーブルx2 |
その他 | 全席禁煙 子連可 子供用イスあり お祝い・サプライズ可 パスターソースにフォカチャを浸して食べる |
公式サイト | Twitter Instaglam |

白石駅でて左にあるけばGoogle Mapひらく前につくレベルで好立地
美味しくてリーズナブルな駅前イタリアン
いつでも行ける場所にそんなお店があったら確実に生活の質があがります
trattoria & ber elmo(以下、エルモ)は、そんなお店になり得る新店さんです
場所はJR白石駅を出て左に曲がればすぐです

お店側でも注意喚起されていますが、駐車場が若干狭いです
事前に電話で予約&駐車場が空いているか聞いた方がいいかもしれません


無事停められたら、あとは千円忘れてなければOK

たいがいのキャッシュレス決済に対応しているので、忘れても大丈夫です



店内は清潔に保たれており、居心地がいい空間です
夜はバーとして営業しているとのことです。現在は営業を制限しているためか、夜も禁煙なのか、タバコの匂いはしませんでした

はじめてのお店は、すこしだけ緊張しますが、あたたかな心づかいに気持ちが和らぎます
千円イタリアンランチ
ランチはメイン(パスタか料理を選択)、サラダ、フォカッチャ、ドリンク


大葉とあさつきの入ったソースが絶妙でした。このオイルソースにフォカッチャを浸して食べる幸せ

できればフォカッチャを追加注文したかったな
ソースを残してしまったのが悔やまれる

プッタネスカもリングイネもよくわからないおじさんですが、もちもち食感の麺と厚切りベーコンが入ったトマトソースは絶品でした
プッタネスカ
濃いめの味と酸味が刺激的なイタリアの家庭料理
某少年漫画では、これを食べると虫歯が治ることで有名
トニオさんの店はないので、エルモさんの店にいきましょう
本日のデザートはパンナコッタとベルギーチョコのジェラートから選択可能でした。食べたことがなかったのでパンナコッタを選んでいます。ほどよい甘さと酸味が入り混じるプルンっとした口当たりの良い王道デザートです



ドリンクはアイスコーヒーを選択。たっぷり入っていて飲みごたえ十分でした
全体的に満足度の高いランチですした
ただ量的にいうともう少し沢山食べたいなーと思う人もいるかもしれません
そんな、かぴおさんに朗報です

エルモさんは匿名での質問を受け付けているのですが、そこに「大盛りの対応も致します」と書いてありました
ただし追加料金の額とランチメニューでも適応可能かは不明ですのでご確認ください

次は大盛りにしてもらおう
安心して食事ができるお店
安心できるということは美味しい食事を食べるために必要な条件だと思います
エルモさんが素晴らしいと思うのは、店員さんの心づかいです
「子どもに離乳食をたべさせてもいいですか」と聞いたときに「はい、よろしければ温めますよ」と笑顔で即答してくれたお店ははじめてでした
もちろん、その対応を全てのお店にのぞんでいるわけではありません
ただ自分たちがここで食事をすることを受け入れていれている。それを行動によって証明してくれているということが、とても嬉しく感じられました。



もちろん現実には子どもが落ち着かなくなれば平静ではいられない訳ですが、お店として最大限のことをして頂いたことに感謝の気持ちでいっぱいです
コロナ禍の出店で大変だとは思いますが、ぜひ町のイタリアンとして根を張られますよう願っています

コメント